2016年7月22日金曜日

飾ってみました。(1)

リビング階段の上がり口に壁にインテリア絵画を飾ってみました。

白い額縁ですので、壁に掛けても存在感を主張せず、いい感じ。

リビングから見たところ

階段上から見たところ

階段を降りて来て

ところで、飾ったものは絵画といいましたが、油絵ではなくリトグラフです。

これから少しづつ絵を飾って行きたいと思っています。

先日ヤフオクで小さなピカソの自筆パステル画を落札失敗!・・・落札価格6万円じゃ本物のはずないか。

ポチッとお願いします。

にほんブログ村

2016年7月19日火曜日

ウッドデッキ用のテーブル&椅子購入

殺風景だったウッドデッキにテーブルと椅子を購入しました。

テーブルは六角の無垢チーク材、椅子も折り畳み式無垢のチーク材です。
2脚購入しました。

オイルフィニッシュなので、炎天下の雨ざらしでは急激な乾燥、湿気で割れが出てしまうかもしれません。割れまでは出ないまでも紫外線でシルバー色に変色も早いかもしれませんので、普段は室内に保管しておいて、バーベキュー時やティータイム、夕涼みにウッドデッキに出して活用しようかなあ。

炎天下でも置きっぱなしできるアルミ製などのウッドデッキ用テーブルセットもありますが、無垢チークの質感が好きで購入しました。

とりあえず、リビング横の洋間に置いて様子見。

普段は殺風景なウッドデッキ

置くと雰囲気が良くなります。

室内から撮影しても無いと殺風景

現在は洋間内に置いてあります。

ポチッとお願いします。

にほんブログ村

2016年7月15日金曜日

点検のその後とかわいい時計

かわいい時計を壁にかけました。

リビング横の洋間に。孫が来た時の居場所にもなるので、かわいいものにしました。
素材はウォールナット無垢材でできています。

正面から見たところ。振り子のフクロウがかわいい!!



ところで、本題。
昨日、1年目点検後の修復フォローということで、住友林業の契約工務店の大工さんが来ました。実際に我が家を担当した大工さんのひとりです。指摘したのが細かな不具合だったので、恐縮しながら修理できるかどうか確認しました。

1.リビング壁ウッドタイルの浮

隅っこの方に1ケ所ウッドタイルの浮がありましたので修復可能か確認。浮いたまま接着剤も固まってしまっているので無理に剥がす時に周辺の材料も含めて傷がついてしまう可能性が大とのこと。新しい材料に交換しては?と聞いたのですが、このウッドタイルは(人気がないのか)在庫の材料が手元にないらしく、剥がして戻すしかないとのこと。結局、直すのを諦めました。

離れて正面から見るとわからない位。下からでも少し引いて見ても目立たない!

2.2階廊下の窓枠変形

窓枠をはめ込んだ時に室内側の樹脂部分が変形しているのか、下地に異物があり浮いているのかわかりませんが、内側に盛り上がっていてきれいでないので見てもらいました。修復には大掛かりになるとのことで、諦めることになりましたが、気になるようなら次回クロス修復の時、見切り埋めの白いコーキング材を注入してもらってくださいとのこと。ということで、今回見送り。

3.1階トイレの引き戸たわみ

引き戸ですが、真ん中が凹んで湾曲して知るように見えます。扉側か外枠か分かりませんが、上下が先に当たって真ん中が開いています。住んで1ケ月位してカギをかけた時爪が届かなくなり、引っかからなくなったので気が付きました。自分で調整してなんとかカギをかけられるようになりましたが、どうなの?と確認。大工さんいわく、隙間が3mm以上は対応するが2.5mmなので規定内とのこと。カギが調整してもかからなくなったら対応してくれるとのことでした。ということで、今回見送り。

4.全引き戸の開閉時のこすれ音

引き戸の開閉時に少し上の方でこすれ音がするのでついでに見てもらいました。引き戸の内側と外側の温湿度差で少したたわんだりもするそうです。特に問題になるような不具合箇所はないようで、全引き戸に滑りを良くするシリコンオイルスプレーを塗ってくれました。


ということで、結局今回、工事というような修復は何もしてくれませんでした。機能上問題なく、見栄えだけだと我慢しちゃいますよね。よっぽど目立てば別でしょうけど。そうゆう目立つものは引き渡し時に修理してもらっているはずなので、引き渡し時に気が付かなかった細かい不具合ですからしょうがないですね。

ついでに・・・いろいろ教えてくれました。

住友林業の最新の標準ドア(引き戸ではなく)は閉まる時にソフトクローズ機能があるようです。我が家のドアでは突板仕様のドアはついていますが、標準ドアはついていません。風でバタンとならないためにもほしい機能ですよね。

また、引き戸の閉める時のソフトクローズ機能は我が家もついていましたが、開き終わる時にもソフトになる機能がついているそうです。いいなあ。また、袋になっている引き戸の引き出す取手も我が家のカギ形状から進化しているようで切り欠き形状になっていて、手で掴めるそうです。最新の扉関係はいいですね。ここ1年でドアは進化しているんですね。

他にも床と巾木に関して、幕板に関してなどいろいろ教えてくれましたが、長くなるので。。。


ポチッとお願いします。

にほんブログ村

2016年7月7日木曜日

1年目点検と南外観


1年目点検で住友ホームテックの人が来ました。

住み始めたのが2015年10月からなので、実質9ヶ月ちょっと。
前回3ヶ月点検と言って2015年11月末に来ましたが、それ以来になります。
早め早めに点検なのですね。

3ヶ月点検では急を要する修理はなかったので、修理そのものは実施せず、そのままスルーでした。
今回も大きな不具合はないのですが、細かな修理を後日してくれるそうです。
特にクロスの保証は2年だそうで、期限は来年の8月ですが、乾燥で動きが大きい今冬場に行うとのこと。クロスと壁の目地なんかは乾燥している冬場の方が開いていて埋めるにも効果あるとのこと。といっても、ほんのちょっとした目地の隙間埋めやデコボコを直す程度なので、わざわざ来てもらうのも気が引けます。

またウッドタイルの1ヶ所浮きがある部分と引き戸のすれる音は(建てた時の)工務店の大工さんが来てできる範囲で修復してくれるそうです。ドアの建て付け関係や床関係の不具合も冬場の方がいいようです。トイレの引き戸は窓を開けて置いたとき、風でちょっとしたガタツキ音がする程度。わざわざでもないのですが・・・でも直るなら直してもらったほうがいいですよね。

その他室内の点検では、天井裏、床下、クレスト製の造り付け家具の扉開閉、窓の不具合チェックなどをしていました。我が家は特に問題なし。天気の良い日だったので外の気温は高かったですが、天井口開けてもむっとした空気はなかったとのこと。(中には屋根裏断熱が悪くて天井口開けただけで熱気があるような家もあるそうです。住友なのに・・・断熱材忘れちぇったってことですかねえ)

外回りは屋根、基礎、外壁、雨どいなど一通り目視チェックしていましたが、特に問題なし。我が家は2mほど道路より高いので屋根見るために遠くからでも確認していました。でも南側の屋根が見えないとのことで、南の高台の敷地に行って目視チェック。ついでに写真撮ってきました。

南屋根に瓦一体型太陽光パネルが見えます。

高台から見下ろすと

ちょっと角度を変えて東側の太陽光パネルも見える位置に

ちなみにSHARPの瓦一体型太陽光パネルですが、屋根2面 これで4kwです。


ポチッとお願いします。

にほんブログ村